【二刀流】ピアノ清塚信也は「野球選手になりたかった」エピソードまとめ

  • URLをコピーしました!

国内トップクラスのマルチピアニストとして活躍している清塚信也さん。

5歳からクラシック・ピアノの英才教育を受けていますが、実は、

「子どものころは野球選手になりたかった」そうです!

今では、ドラマ出演、メディア出演、映画音楽の制作まで幅広く手がけるその足跡をたどってみましょう。

\ピアノお役立ちコンテンツを配信中

友だち追加
目次

清塚信也 プロフィールと幼少期〜野球少年からピアニストへ

幼少期〜ピアノを始めるきっかけ

清塚さんは1982年11月13日、東京都で生まれています。

5歳のころからクラシック・ピアノを習い始め、中学・高校と英才教育を受けてきたようです。

母はすごくクラシックが好きで、2つ上に姉がいるんですけど、姉にバイオリンをやらせて、その後にくっついていった感じで私にもやらせて。ものすごく厳しかったですよ。

とインタビューで語っていました。

ところが、実は「野球選手になりたかった」時期もあったそう!

所沢周辺に住んでいたこともあり、地元のプロ野球チームである埼玉西武ライオンズ(当時・西武ライオンズ)のファンでもあります。

2023年の始球式にも出場しています

引用元:スポーツナビ

「ピアノを始めた途端に野球をやめた」ということでは決してなく、少年時代は野球とピアノが並行していた時期もあったようです。

インタビューでは、小学生の頃ピッチャーをやっていたとも語っています。

引用元:スポーツナビ
ことり先生

ピアノの先生にバレると怒らるから、痛いのを隠して弾いていたそうですよ!

音楽教育とコンクール受賞歴

桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席で卒業し、その後モスクワ音楽院に留学。

各種コンクールでも成果をあげています。

たとえば、1996年第50回全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部で第1位。

また、2000年の第1回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA で第1位を受賞しています。

清塚信也の活動歴とマルチな活躍

スケートの羽生結弦選手と楽曲コラボも!

清塚さんは、スケート選手の 羽生結弦選手との楽曲コラボレーションもしており、話題になりました。

演技用プログラムのために清塚さんが演奏・編曲を手がけました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次